大分県大分市にあります『大分府内町法律事務所』です。
相続放棄を検討されている際は、定められた期限までに手続きをおこなう必要があります。
では、相続放棄をおこなう場合、いつまでにおこなわなければならないのでしょうか?
今回は、相続放棄がおこなえる期限について解説します。
■相続放棄がおこなえる期限はいつまで?
相続放棄がおこなえる期限は相続の開始を知った日から3ヵ月以内です。期限の最終日が土日や祝日だった場合は、その次の平日が期限となります。期限を過ぎた場合、基本的にそれ以降相続放棄ができなくなるため注意しましょう。
■期限に間に合わなそうな場合は?
期限に間に合わなそうな場合は、期間伸長の申立てを検討してみてください。申立てが認められれば、期限を1ヵ月〜3ヵ月程度伸ばしてもらうことが可能です。ただ、注意点として、誰でも期間を延長してもらえるわけではありません。「相続財産調査が長引いている」といった、期限までに相続放棄するかどうかを判断できない正当な理由がなければなりません。
以上、相続放棄がおこなえる期限について解説しました。今回ご紹介したように相続放棄の際は期限までに手続きをおこなう必要があり、スムーズに手続きを進めるためにも、弁護士に依頼することがおすすめです。
当事務所は、法律のプロフェッショナルとして最善の解決方法をご提案します。
大分県で相続問題や遺言書作成にお悩みの方は、一人で悩まず【大分府内町法律事務所】まで、お気軽にお問い合わせください。